車の買い替え時のタイミングに、悩まされる人もかなりいるのではないかと思います。
勿論のこと、現時点の車になるべく、長く乗りたいとされるドライバーもいると思いますが、程よいタイミングで今の車を買取に出して、新しい車に買い替えたいと思う人もいるかと思います。
ですので、本日は、車の買い替えのタイミングを示す6つのサインを紹介したいと思います。
目次
車の買い替えのタイミング①『車齢5年は一つの目安。』
買い換えタイミングのとらえ方の基本として、初度登録からの経過年数が考えられます。
買い取り価格というのは、一般的には、車齢が少ない車が高価になる傾向があり、例を挙げると、購入してから3年過ぎた中古車であったら「3年落ち」、10年過ぎた中古車だとしたら、「10年落ち」等と言ったりするのです。
従来は「車齢5年」を超すと大幅に価値が下がるとされていたのですが、国産車の性能が従来よりも格段に上昇した現在は、車齢5年を超えたからといって、驚くほど、価値が下がることはなくなりました。
しかし、現在でも「車齢5年」を一つの判断基準として買取に出すドライバーは少なくありません。
日本の車検制度であれば、新車で購入してから3年後、以後については2年毎に車検を受けることになりますから、車齢5年に達する半年前くらいに手放すといった話しもよく耳にしますね。
車の買い替えのタイミング②『故障箇所やキズができた時。』
車が故障したり、キズやへこみが目だってきた場合には、言うまでもなく、修理が要されますが、修理費用が多く要されると、「いちから修理するぐらいなら、この状態で買ってもらった方がいいのでは?」とされる思いが湧いてきますよね。
「故障やキズがあることから、査定金額が落ちてしまうのでは?」と不安を抱く人もいそうですが、査定に出す前に修理する必要はないのです。
ほとんどのケースで、修理しないで、その状態で買取りして貰う方が、お得なになります。
キズあるいはへこみができたドアを10万円使って修理したところで、結論として、最低額が10万円上昇するという事はありえないでしょう。
車の買い替えのタイミング③『走行距離を目安にする。』
走行距離に伴う査定額も、近年ではさほど違いが出ることはないのです。
但し、「走行距離5万㎞」「走行距離10万㎞」を一つの目安と判断するドライバーは少なくありません。
走行距離10万㎞を超す少し前になると、買い替えを考えてみることも良いのではないでしょうか。
海外の場合では、走行距離15万㎞前後でも、気にかけない人が多いことから、買取に出したい車が多走行車のケースでは、海外輸出中古車専門の業者をあたると良いのではないでしょうか。
ハイエースあるいは、ランドクルーザーといった方も荷物もいっぱい積める車というのは、人気があるので、予想外に高値がつくかも知れないのです。
車の買い替えのタイミング④『燃費性能が物凄く落ちた時。』
5~6㎞/L以下の燃費が大幅に悪い車で月に1000㎞以上運転する場合、レギュラーガソリン135円/Lとすると、1ヶ月のガソリン代は27,000円必要になる計算だとされます。
例えば、25㎞/Lのハイブリッド車に買い替えたとすると、ガソリン代については、5分の1の5,400円で済みます。
燃費の悪い車を運転していた時と比較したら、1ヶ月20,000円もガソリン代が浮く事になるのです。
1ヶ月20,000円と言うことは、1年間で24万円、5年間で120万円という経費がコストダウンできてしまうということなのです。
「燃費性能が落ちてきたな」と感じ取ったら、1ヶ月辺りの走行距離が多い人であればあるほど、買い替えを検討してみるメリットが大きくなるのではないでしょうか。
車の買い替えのタイミング⑤『車検更新の半年前。』
車検までの期間が査定金額に大きな悪影響を及ぼすということはないですが、残り6ケ月と1ケ月では、断然6ケ月の猶予が存在している方が需要は高くなります。
車検の日時を、目安に買い替えを検討してみるのであれば、車検までの期間が6ケ月くらいとなったタイミングで査定を依頼する方が良いでしょう。
車検がキレてるのであれば、新たな形で車検を取得しないで、そのまま売った方がお得になります。
車の買い替えのタイミング⑥『その車種の中古価格が上がるタイミングを見極める。』
買い取り価格というのは、売るタイミングによって大きく変わってきます。
ミニバンやステーションワゴンとされるファミリータイプの車というのは、ゴールデンウィークでだったり夏休みなど、長期の休日前に高い値段がつく傾向が見られます。
SUVあるいは4WD車については、スキーシーズン前が狙いどころですが、ボーナス時期のことを考えれば、11月末頃に売るのがベストとなるはずです。
コンパクトカーあるいは、軽自動車については、新生活の始まる直前の3月頃に価格アップすることがよくあります。
車種により、高い値段で売れる時期が変わってしまうことから、検証してみるのも良いのではないでしょうか。
ドライバーにより、車を買い換える最適なタイミングは異なると思うのですが、オーソドックスな考え方ということで例を挙げさせていただきました。
車種や年式、走行距離というような条件が同じ車だとしても、買い取りに出すタイミングにより、価格が大きく変化するかもしれませんので、ぜひとも、高く売れるタイミングを狙いたいですよね。