お餅やお団子なんかに使われる、きな粉においては、かなりの美容・健康効果があるとされ、近頃では、スーパーフードとしまして愛用されている食品だったりします。
最近は、ダイエット等にも用いられ、美容あるいは健康に欠かすことのできない食品とされて高い評価を得ています。
ですが、美容・健康もしくはダイエットにも良いといったとしても、活用方法を間違えるとマイナス効果が起こってしまうかも知れません。
本日は、きな粉に入っている成分、きな粉の美容・健康効果、きな粉ダイエットの方法等を紹介したいと思います。
目次
きな粉の中に入っている成分とは?
きな粉というのは、大豆を粉状にしたものですので、大豆特有の大豆イソフラボン、サポニン、レシチンという成分が含まれているのです。
また、細胞の生成に欠かすことが出来ない葉酸、鉄分だったり、マグネシウム等のミネラル、食物繊維についても大量に含むのです。
こういった成分により、この次で紹介するような、いろいろな美容や健康効果が高いのです。
きな粉を摂る事で起る美容/健康効果①:『美肌効果』
きな粉に入る大豆たんぱく質においては、肌の潤いをキープするセラミドを増やす効果があって、セラミドが足りないと肌の水分不足でカサカサの乾燥肌に繋がります。
また、きな粉に入る大豆イソフラボンにおいては、コラーゲンの生成をフォローして、美肌に導く効果を発揮します。
きな粉を摂る事で起る美容/健康効果②:『腸内環境改善効果』
きな粉においては、腸を健康をキープする善玉菌のエサになるので、大豆オリゴ糖が含んでいることから、腸内環境の改善効果が発揮されるでしょう。
さらには、たっぷり含んでいる食物繊維から、便秘の解消効果もあります。
きな粉を摂る事で起る美容/健康効果③:『バストアップ効果』
きな粉に入る大豆イソフラボンというのは、女性ホルモンであるエストロゲンと一緒の働きをしてくれます。
基本的に、バストが大きくなるためには、エストロゲンの働きが必要不可欠でありますので、それと一緒の働きがある大豆イソフラボンを摂る事で、乳腺細胞が増殖して、バストアップ効果があるのです。
きな粉を摂る事で起る美容/健康効果④:『アンチエイジング効果』
大豆イソフラボンにおいては、パワフルな抗酸化作用があることから、肌の老化がもたらされるシミやシワを抑制し、アンチエイジング効果を発揮してくれます。
きな粉を摂る事で起る美容/健康効果⑤:『ダイエット効果』
きな粉に入る大豆イソフラボンであったり、大豆サポニンにおいては、基礎代謝を上げて、脂肪の分解を促進する効果を発揮することから、痩せやすい体づくりのアシストをしてくれるのです。
また、サポニンにおいては、中性脂肪の蓄積を抑止する効果もありますから、ダイエットに最適な食品となります。
きな粉ダイエットの注意点
いくら、きな粉がダイエットや身体によいからと、摂りすぎるというのは、オススメしません。
きな粉ダイエットで、痩せたとされる人もいるとしたら、一方で太ったとされる人もいるようです。
きな粉のカロリーというのは、大さじ1杯7gで約31kcalであって、摂りすぎると、カロリーオーバー的に摂取することになってしまいます。
そして、大豆イソフラボンについては、きな粉、大さじ1杯に約20mgくらい入っています。
一日の推奨摂取量が70~70mgとされる大豆イソフラボンを摂りすぎることで、ホルモンバランスが乱れてしまい、体調を崩す原因となって、体調を崩してしまうと、ダイエットが頓挫してしまうのです。
きな粉を大さじ3杯強、摂ってしまうと、一日の推奨摂取量に到達してしまいますが、味噌汁や豆腐なんかでも、大豆イソフラボンは摂りますので、きな粉は一日2杯迄を基準としてください。
きな粉ダイエットの効果的な方法
きな粉というのは、大さじ2杯までを、一日の基準にすればいいと分かりましたが、きな粉を摂るタイミングを見ていくことにしましょう。
きな粉等のような食物繊維のたっぷりな食品を朝食で食べたら、血糖値の上昇を抑制することから、朝食で大さじ1杯を摂取し、その日の糖質の吸収を軽減させましょう。
残りの1杯については、ご自身の好きなタイミングであったりルールで大丈夫です。
きな粉というのは腹持ちが良いことから、きな粉ヨーグルトとして、間食に摂ると効果があります。
きな粉というのは、一日2杯までを厳守としたら、美容やダイエット等に効果抜群でしょう。
いろいろな食品とも合うことから、味噌汁に入れたり、ヨーグルトに入れたり、温かい牛乳あるいは豆乳に入れて飲めば良いと思われます。
是非とも、試すことをお薦めします。