人柄は素晴らしいながらも、なにかしら不運な目にばっかし遭う人っていたりしますよね。
ひょっとしたらその不運については、寝室の中にある「あるもの」が原因であるのかもしれないのです。
風水にて「睡眠を取ること」というのは、気をチャージする行為となるので、すごく重要になります。
あなた自身の部屋にも、似たようなものがないか確認してみましょう!
目次
寝室にあると運気が下がるもの①:『鏡』
あなた自身の部屋の鏡の位置については、どうなっていますでしょうか?
全身鏡やドレッサーといった鏡については、ベッドを映していたりしませんか?
あるいは、ベッド脇や足元に鏡を置いていたりしませんか?
自分自身の寝姿を鏡に映すことにする事は、絶対にやってはなりません。
なぜかと言うと、眠っている間に、蓄えたあなた自身のエネルギーを、鏡の中に存在する自分に吸い取られてしまうからなのです。
そのため、自身の運が下がってしまうことになります。
また、1メートル以上くらいある大きな鏡を置く事で、部屋が疲れてしまうためこれも注意が必要です。
自身の寝室に鏡が置いてあるなら、位置を移動してしまった方がいいでしょう。
例えば、移動させることが不可能なならば、利用時しない時はカバーをしてはいかがでしょうか。
寝室にあると運気が下がるもの②:『大量のぬいぐるみ』
ぬいぐるみだけじゃなく、人形であるとか生き物の形をしたものは、人の気や生気を吸うそうです。
ベッド周辺に、綺麗にぬいぐるみをいっぱい置いている人は、気をつける必要があります!
あなたと寄り添って、過ごしたぬいぐるみについては、あなた自身の身代わりになっているのです。
そのため、悪い気も吸ってくれるのですが、一緒に良い気も吸ってしまうんです。
中でも、長期にわたって置いてあるものは、特に注意が必要です。
気をいっぱい吸収しているため、吸収しきれなくなってしまった陰気を次は、吐き出してしまうのです。
多ければ多いほど、良い気を制限なく、吸われてしまうのです。
眠っている間は良い気を体に、ため込む大事な時間です。
大事なぬいぐるみというのは、なるべく日の当たる場所に置くことを心がけるといいですね。
どうしても、ぬいぐるみと寝たいなら、本当に気に入った、ぬいぐるみだけに留めた方がよいでしょう。
そして、埃を被った状態になっている、ぬいぐるみというのは、運気を下がってしまいます。
シーツや枕と一緒で、いつも綺麗な状態を持続するように心掛けてください。
寝室にあると運気が下がるもの③:『仕事の資料や鞄』
仕事だったり、学校関係の物を枕元に置いたりすると、寝ている間に気の充電が不可能になってしまうのです。
眠っている間は、頭から気が流れてきますから、枕元はスキッとしておきましょう。
眠りにつく前に、本を一冊読む程度だったら、問題ないでしょう。
ですが、スマホの電子書籍というのは、電磁波によって、その場の空気を乱してしまうことにより、ご法度にして下さい。
仕事等の道具や資料を置いてしまえば、頭が休まらず疲れを取ることが出来ません。
睡眠をとる時には、周囲に無駄なものを置かないようにし、頭から良い気を取り入れるようにするといいでしょう。
また、仕事用の鞄は寝室には置かず、書斎に置く方が良いかもしれません。
例えば自宅に書斎がないならば、クローゼットに鞄を収納して、寝てる時には目の届かない場所へ。
そうすれば、リラクゼーションと仕事の気が混在するという事を、回避できます。
寝室にあると運気が下がるもの④:『ベッド下が汚い』
ベッドの下に常々、使う事がないものを収納したりしませんか?
それから、ベッド下は度々、掃除したりしていますでしょうか?
もし、当てはまったのであれば、できるだけ早く、片づけてしまった方が良いでしょう。
放置しておくと、物の気が上で睡眠をとっている人へと上昇して、体に悪影響を与えます。
要らないものを、ベッド下に仕舞ってしまう癖がある人はご注意ください。
本や雑誌のような紙製品も湿気を含んでしまいますので、ベッド下には置かないようにした方が良いでしょう。
常日頃から、使わない物だとすれば、掃除も行き届きにくくなります。
埃なんかが溜まっていた際は、小まめに掃除するようにすると良いいでしょう。
湿気も一緒で、悪い気を呼び込む原因となってしまいますので、床にも湿気を溜めこまないようにして下さい!
ベッド下は周期的に整理整頓をして、空気を入れ替えてあげることが大事となります。
寝室にあると運気が下がるもの⑤:『スチール製のベッドなど、黒い物』
ベッドの素材で一番、風水的にいいと言われてるのは木製になります。
反面一番ダメなのは、スチール製となります。
スチール製のベッドというのは、あなたが睡眠中に吸収するはずの運気を燃やしてしまうのです。
例えば、買い替えができないならば、スチール箇所を布で巻くようにして下さい。
そして、黒い寝具というのは、停止のパワーを持つことから、あなたの持っている、運気を削ってしまうのです。
外見上は格好良いと思いますが、モノトーンな寝具も実のところ風水的に見ると御法度となります。
色彩の激しいストライプやボーダー等は回避した方が無難となります。
色の差が過激な物は、縁が切れやすくなってしまい、また吉凶の差もきつくなってしまうのです。
何よりも、枕元に太いボーダー柄を使うと、気力が低下しやすいようになるため注意しましょう。
寝具においては、しっとりした色彩を採り入れることによって、運気上昇が狙えるでしょう。
「なにかしらうまく行かないなぁ~!」と苦悩していたのであれば、寝室の再チェックをしてみてはどうでしょうか。
理想的な寝室というのは、ベッド、間接照明、アロマディフューザーのみで良いのです!
就寝前にスマホなどを持ちこみたくなるのですが、寝室というのは、寝るための部屋になります。
何かしら、だらだら過ごしやすくなるかもしれませんが、リビングで楽しむようにするのが吉です。
寝室においては、要らないものは処分し、快眠して良い気をきちんとチャージして下さい!