玉ねぎが血液をサラサラにするいうのはよく知られていると思いますが、そういう玉ねぎがダイエットにも効果が高いいう事を知っておられるでしょうか。
本日は、玉ねぎの美容・健康効果と玉ねぎダイエットで痩せる方法、注意点というのを紹介したいと思います。
目次
玉ねぎダイエットで痩せる方法:①『玉ねぎを毎日食べる。』
方法についてはシンプルで、毎日玉ねぎを食べるだけなのです。
玉ねぎというのは、低いカロリーおよび置き換えダイエットじゃありませんから、玉ねぎを食べたとしたら、ご飯を減らすとか、他の食べ物を減らす必要はないのです。
勿論のこと、一日の総摂取カロリーについては、考えるというのは必要になりますが、常日頃の食事メニューにおいて、玉ねぎを入れていけば良いのです。
玉ねぎダイエットで痩せる方法:②『玉ねぎの摂取目安量を守る。』
玉ねぎダイエットには、1日あたり食べて良い目安量が50グラムだとされています。
中程度の玉ねぎで、1/4レベルの大きさだとされます。
小粒なものなら半分食べてみても良いかもしれませんね。
生状態でサラダにして食べても構いませんし、煮たり焼いたり、スープや味噌汁に入れるというのもおススメになります。
中でも、納豆に玉ねぎのみじん切りとオリーブオイルを入れて食べるというのはおススメになります。
玉ねぎダイエットの注意点①『食べ過ぎには注意。』
玉ねぎについては、食べたら食べるほど痩せるものではありません。
従って、一日三食あらゆるものに玉ねぎを用いるのみならず、ご飯に代わって玉ねぎを食べる、ということは良くありません。
玉ねぎの辛味成分とされる硫化アリルは刺激性のある成分になります。
臭いも強いことから、大量に食べたら口臭や体臭の原因にもなってしまいますし、まさにそれが要因となり、胸やけなどを起こすこともあるためです。
玉ねぎダイエットの注意点②『そんなに水にさらさない。』
生のままで食べる際には、辛味を取る方法として、水にさらす人が多いはずです。
ですが、水にさらしてしまうと、豊富な硫化アリルが水にとけ出してしまうことになるのです。
玉ねぎダイエットの注意点③『加熱する時には空気にさらしてから。』
また、硫化アリルというのは、熱にも弱いという特徴があります。
されど、玉ねぎは加熱することで、甘みが増しておいしくなると思います。
そういった時には、切ってから20分程度空気にさらして後に、加熱したら良いです。
硫化アリルが安定して、加熱しても問題なしになるのです。
玉ねぎの美容・健康効果とは
玉ねぎそのものが、低カロリーな野菜とされ、多く食べてもそんなに太る心配もありませんが、太らないにとどまらず、ダイエットに効果がある栄養素が大量に含まれているのです。
玉ねぎを毎日食べる事で、『血液循環が良くなりサラサラになる。』
ケルセチンはポリフェノールの一つで、血液サラサラ効果でよく知られている成分になります。
血液がサラサラになることで、血行が良くなりダイエットに効果を発揮します。
血液の循環が悪いと老廃物も排出されづらく、運動をしたとしても痩せにくい状態なのです。
更に、玉ねぎの辛味成分だという硫化アリル、硫黄化合物であるアリシンにおいても血液をサラサラにする効果があるのです。
玉ねぎを毎日食べる事で、『血行を促進して身体を温める。』
玉ねぎのポリフェノールにも、アリシンとされる臭い成分にも、血流を良くする効果があります。
血流が良くなると、冷えた身体も温まって、体脂肪を燃焼させるケアをしてくれるのです。
血管も健やかにしてもらえますので、生活習慣病の予防としても、オススメです。
玉ねぎを毎日食べる事で、『腸内環境を改善する。』
玉ねぎにおいては、不溶性食物繊維も水溶性食物繊維も、いずれも、含んでいることから、便秘の改善にも効果的です。
また、お腹の中にある老廃物といった不要なものをあらいざらい外に排出してくれることになります。
そのため、便秘でほとんどダイエット効果が出にくかった人としては、すごくオススメの食材になります。
さらに、玉ねぎに含んでいるオリゴ糖については、お腹の中に存在する善玉菌の餌になることから、腸内環境を良くする効果を発揮します。
便秘がちで身体の巡りの悪い人については、玉ねぎで腸内環境を正常化させていくと、お腹の中からすっきりできます。
玉ねぎを毎日食べる事で、『デトックス効果で身体もスッキリ。』
ケルセチンにおいては、デトックス効果も期待が出来ます。
身体の中に存在する有害物質と直結して、身体の外に排出するキレート作用があることから、毒素が溜まることを防いでくれるでしょう。
玉ねぎを毎日食べる事で、『内蔵脂肪の燃焼をサポート。』
ケルセチンにおいては、内臓脂肪の燃焼をサポートし、それを排出する働きが期待されているのです。
また、脂肪の吸収を抑止する働きもありますので、ダイエットにはすごく役立つ栄養素となっています。
玉ねぎを毎日食べる事で、『血糖値を下げて脂肪を溜め込みにくくする。』
硫化プロピルとされる成分というのは、血液中の糖分の代謝と関連する成分で、代謝を促し血糖値を下げる効果があります。
血糖値は上がりすぎると、インスリンとされるホルモンが沢山分泌されるのです。
それにより、血液中の糖をエネルギーに変えていきますが、余ってしまった糖分に関しては、100%中性脂肪として蓄えられてしまいのです。
従って、ダイエットにおいては、血糖値を上げない事がかなり重要になってくるのです。
玉ねぎの硫化プロピルで血糖値を下げることにより、脂肪を溜め込みづらい身体を作るというわけです。
玉ねぎを毎日食べる事で、『むくみ解消でスッキリ。』
玉ねぎにおいては、カリウムも含んでいるので、むくみが気になっている人にも良いのではないでしょうか。
余分な水分や塩分を排出して、スッキリさせてくれる効果を発揮します。
玉ねぎを毎日食べる事で、『ビタミンB1の吸収を高めて代謝を良くする。』
ビタミンB1というのは、糖の代謝に影響を及ぼす重要なビタミンで、ダイエットにおいても、無くてはならない栄養素になります。
アリシンというのは体内でビタミンB1とくっつき、アリチアミンというような物質に変わってしまいます。
身体の中に長く留まって、ビタミンB1の働きをアシストし、糖の代謝を促します。
硫化アリルもビタミンB1の吸収をサポートすることから、ダブルの効果で、糖の代謝を促して、太りづらい身体を作る効果が発揮されるでしょう。
玉ねぎを毎日食べる事で、『コレステロール値の低下。』
硫化プロピルというのは加熱するとトリスルフィドといった成分に形を変え、今度は、中性脂肪値やコレステロール値を下げるのに役立ちます。
コレステロールというのは、高血圧や動脈硬化であるとか生活習慣の原因とされているのですが、コレステロール値が高いというのは血液中の資質が多いということなのです。
この脂質が身体のあっちこっちに運ばれるのですから、言うまでもなく、ダイエットにはよくないですよね。
脂分豊富なものが好きな人については、玉ねぎでコレステロール値を下げて、脂肪を減らし、血液もサラサラにしておくと良いのです。
玉ねぎは、さまざまな料理に組み合わせできるはずですし、手っ取り早く摂ることができます。
是非とも、毎日玉ねぎを食べて、ダイエットや美容・健康に気を使いましょう。