オートマチック車(AT車)というのは、マニュアル車(MT車)に比べると操作が思っている以上に簡単だと言われています。
ギアのチェンジも、シフトレバーを移動させさえすればできるため扱いやすいのではないでしょうか。
ですが、ほとんどすべてのギアの使い方が明らかになっている中、「ニュートラル」に関しては、あまり使うポイントが、はっきりしない。
初心者によっては「このギアはいつ、どのようにして使うの?」と感じる人もかなりいるのじゃないでしょうか。
本日は、AT車のニュートラルの使い方とはどうするのが正しいのか紹介させて頂きます。
AT車のニュートラルとはどのような意味のギア?
AT車については、「P(パーキング)」「R(リバース)」「N(ニュートラル)」「D(ドライブ)」とされるギアがあるのです。
ニュートラル以外のギアに関しては、名前から考えて、使用目的が推測できますよね。
その中でも疑問になるのは、ニュートラルとパーキングが異なるところではないでしょうか。
パーキングというのは名前があるように、停車をする時に使用するギアで車が動かないためにギアがきちんと噛み合った状態になっています。
一方で、ニュートラルというのは、ギアが何れにも噛み合わないで、下り坂でニュートラルに入れてしまうと、そのまま下がってしまうという状態の事をいいます。
ニュートラルというのは、パーキングでもドライブでもない、「中間の状態である」という意味だと思えばいいのです。
ドライブ≠ニュートラル≠パーキング
AT車のニュートラルの正しい使い方とは?
どこにもギアが噛み合っていない状態でのニュートラルについては、どういう時に使うとよいのでしょうか。
ニュートラルを使うことが必要な時は「渋滞の時」「緊急の時」等が考えられます。
渋滞の時とされるのは、「長く停止していますがそのうち進みだす」という状況です。
停車中にパーキングに入れてたり、動き出す時はドライブに入れるというような動きを反復していると、ギアをチェンジする時にリバースを通過することになって、その度にバックランプが点灯して後続車をびっくりさせてしまう恐れがあります。
停車時にニュートラルに入れておくことで、リバースを通過することもなくストレスなく、ドライブに入れられるというわけです。
緊急時については、万が一、車が踏切内で動けなくなってしまう時や、故障でレッカー移動しなければいけなくなった場合等の事です。
ギアがドライブやパーキングに入ったままでいると、ギアが噛んでしまい、車を押して移動させることや、タイヤを引き摺らずにレッカー移動させる事が出来ません。
ニュートラルに入れておくことによって、ギアが完全に切り離されるということなので、ストレスを感じずに移動させることが出来ることになります。
AT車のニュートラルについての間違った知識。
ひょっとしたらこれまでに、「下り坂はニュートラルに入れて運転すると燃費が良くなる。」「信号待ちにはニュートラルに入れていた方が良い。」という意見を聞いた事があるのではないでしょうか。
しかしながら、結論から言うと、いずれも間違いだと言えます。
下り坂でニュートラルに入れるというのは、惰性で進むのでその分燃料を節約可能だという印象があるかも知れません。
けれども、ニュートラルに入れていたとしても、エンジンはアイドリング状態で回転していることから、はっきり言って燃費は変わりません。
もっと言うなら、ニュートラルだと咄嗟の際にブレーキが効かず、慌ててギヤチェンジしなくちゃいけなくなるから危険なことになります。
信号待ちの時も一緒で、ドライブに入れた状態でもニュートラルに入れても、燃費についてはさほど影響を及ぼしません。
こういうケースも、ドライブに戻すことを忘れて出発するために、焦ってアクセルを踏み込み、後になってから気がついていきなりドライブにギアチェンジして急発進・・・・・・などという状況にもなってしまうので、すごく危ないです。
坂道も信号待ちも、ドライブに入れた状態にすることが適切でしょう。
現代の車はCPUで制御されていまして、アクセルを戻すと、自動的に省エネしてくれる傾向にあるから、それほど細かい事を意識せずに、ドライブの状態で運転する方が良いです。
節約を考慮するより、安全を意識するようにして、想定外の事態に気をつけて、いかなる時でも動けるような状態でいた方が安心なのです。
それから、古い車ならば、ニュートラルからドライブに入れる際に、軽い衝撃を感じる場合がありますが、あまり繰り返すとクラッチ板の摩耗が酷くなってしまうことになります。
必要性がないタイミングでニュートラルを頻繁にする事は避けた方が良いでしょう。
ニュートラルの役割や、使うタイミングが理解していただけましたでしょうか。
いずれにしても、頻繁に使うタイミングのないギアですが、使用する方法を覚えておきさえすれば便利であることには間違いありませんので、覚えておいて下さい。