毎日のように水を飲んでいるというような人は、いらっしゃるでしょうか?
お茶というわけじゃなく、水ですよね?
お酒あるいはジュースなどといった飲み物が肥満、心臓病、肌荒れ、虫歯といった悪影響を与える事は知っておられますよね。
こういう類の水分を、今日から水に変えると、いったいどんな効果がもたらされるのでしょうか?
本日は、普段から飲んでいるコーヒー等を、水に変えるとどんな効果がもたらされるのかを紹介していきたいと思います!
目次
飲み物をすべて水に変えるとどんな効果がその①:「若返る」
水を飲むと、身体の中の毒素を排出して貰えるので老化現象を防ぐ事ができるのです。
更に身体全体に水が浸透することにより、肌をしっとり潤してくれます。
リアルに一日につき3リットルの水を一か月間飲み続けたサラさんの外見からは・・見違えるように若々しくなっているのです。
若々しい外見で過ごしたいのなら、今まで飲んでいた水分を全て水に変えられてはどうでしょうか?
飲み物をすべて水に変えるとどんな効果がその②:「痩せる。」
9日間、飲み物を全て水に変えるだけのことで・・1日のうちに8㎞ランニングしたのと同等カロリーを使う事が出来てしまいます。
さらには毎朝、約500mlの水を飲みさえすれば代謝が24%上昇する事も分かっています。
言ってみれば、毎朝、水をキッチリと飲むことで痩せられるのです。
水は、何となく夜食に「ピノ」を口にしてしまうといった人にも良いと思います。
人は脳の構造上、喉の渇きを空腹と勘違いしてしまう場合があります。
もしもいきなり高カロリーな物を食べたくなってきたと思っても、リアルに体が要求しているというのはコップ一杯の水かも知れないのです。
次回、空腹を感じたのなら、コンビニエンスストアに向かう前に・・水を飲んでみることをおすすめします。
予想以上に効くと思いますよ!
飲み物をすべて水に変えるとどんな効果がその③:「脳の働きが良くなる。」
人間の体というのは60%が水ででき上がっているのですが、脳に関しましては80%が水で作れているのです。
そういう理由から、体重の1~2%程度の軽い脱水状態でも疲れや頭痛、気が散る等の症状を感じることになります。
水を飲むと、血液を通り抜けて、即、脳へとたどり着き集中力を高める事ができるというわけです。
リアルに「のどが渇いた」と感じた時はもうすでに脱水状態になっているということなので・・普段よりきちんと水分補給をすることによって、脳も体も効率的により働かせる事ができるのです。
飲み物をすべて水に変えるとどんな効果がその④:「病気のリスクを下げる。」
常日頃から水を飲むという事から、高血圧症、膀胱炎、大腸がん等、多岐に及ぶ病気のリスクを下げる事ができるのです。
さらに、1日に5杯水を飲むことで、心臓発作のリスクを41%減らすことができるというような研究結果も得られています。
これを知ってしまったらもう躊躇している時間はないといえますね。
健康でいるためにも、直ちに水を飲みましょう!
飲み物をすべて水に変えるとどんな効果がその⑤:「お金が貯まる!?」
いずれにしても、これというのは・・人によると思うのですが、私たちは非常に多くのお金を・・酒類や砂糖水に支出しているかと思います。
それらに、比べれば、水の価格というのは、その他の飲み物と比べて量が多く、値段も安いのではないでしょうか。
常日頃のコーヒーやジュースを、水に変えるだけのことで、どのくらいお金をコストダウンできるのか考えてみると良いでしょう!
最後になりましたが、水は非常に体に良いものではあるのですが、飲み過ぎは、厳禁です。
男性であるならば、1日3リットル、女性であるのなら、1日2.2リットルの水を摂取する事が・・すすめられています。
ですがくだものや野菜からも水分をたくさん取り入れていることから、それほどシビアになることもなく・・日常的な飲み物を水に変えると言うことからやり始めてみるのも良いと思います。